お知らせ2025年10月3日
10月は3R推進月間です!
経済産業省を含む関係8省では、毎年10月を3R推進月間と定め、普及活動をおこなっています。
3Rとは・・・
-
リデュース(ごみを発生させない)
-
リユース(ものを繰り返し使う)
-
リサイクル(資源として再利用する)
これらの3つのRの略になっています。
最近は、この3Rに「リフューズ(断る)」と「リペア(修理して使う)」の2つのRが追加されて「5R」と呼ばれることも多くなってきました。
3R、5Rについて詳しくはこちらのブログから↓
「5R」って何だろう? – 株式会社 東京クリーン